みなさんこんにちは!とうとう9月になってしまいましたがいかがお過ごしですか?
8月からお店のスタッフが減ってしまいまして、その分お休みが多くなってしまいご迷惑をおかけすることもあったと思います。先月から営業カレンダーを作成しておりますので、ご活用ください。
9月に入り、なんとなく8月までの暑さとは違って涼しげになってきましたね。やっと体が楽になる(*^^*)
さて、読書の秋、食欲の秋などございますが、今日は手作りの秋のお知らせです。
お店は10名まで椅子があるのですが、作業スペースの関係で大体6名様までとさせていただいております。
(2016-09-10追記、残り2~3名様)
今回は第一回ということもあり、しまんと新聞バッグのインストラクターである木津裕美さんを講師にお招きしました。
木津さんは県内で活動なさっており、県内の様々なイベントの講師として招かれてしまんと新聞バッグの素敵さ、丈夫さ、環境への優しさを伝えていらっしゃいます。
お時間がよろしければぜひご参加ください!お待ちしております!
また、しまんとバッグの後もクラフトイベントは続き、現在お店の窓でも大活躍中のトランスパレントペーパーで窓飾りをお作りいただける講座を予定しております。こちらの講師は私です。こちらは何個でも時間が許す限りお作りいただけます。
今後も様々な手作りイベントを企画していきたいと思っております。どうぞよろしくお願い致します。
こんにちわ。
泉野聖書教会の作田と申します。6月の高山右近のお話を聞かせて頂いて有難うございました。
教会の掲示板で見たのですけど、9/30㈮の新聞でバックを作成する講座に参加したいのですけど、定員に余裕があれば参加したいと思っています。連絡をお待ちしています。
作田様
先日は高山右近の講座へのご参加、ありがとうございます!また、しまんとバッグ講座へのお申込みありがとうございます。
あと2、3名ほどの空きがございますので大丈夫です。また当日よろしくお願い致します!
なおメールの方にも念のため、同内容のものを送らせていただいております。返信不要でございます。よろしくお願い致します。